忍者ブログ
ネットワーク系エンジニアのTips。 便利ツールや検証中の小技を書きます。 最近はXML、SNMP、Syslog、WebService、Perlといろいろ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日はsiptables+Windows Messengerだったが、本日はBrekeke SIP Server+X-Liteで構築。

[Topology]

PC-------Load Balancer---------SIP Server

------------------
SIP Server
・Lenovo ThinkCentre / Windows XP SP2
・JRE1.5.0_06
・SIP Server Software:Brekeke SIP Server

SIP Client
・PC:VAIOとDELLのラップトップ / Windows XP SP2
・SIP Client Software:CounterPath社のX-Lite

20090817.JPG 
DomainはServerの実アドレス。
ProxyはLoad BalancerのVIP。








------------------

【参考URL】
Brekeke SIP Server Quick Start Guide
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» Re:無題
LBの機種は自社のものですが、このBlogは商業目的ではなく、備忘録のつもりですのでご紹介するつもりはありません。
ご理解頂ければ幸いです。
管理者 2009/09/03(Thu)12:42:31 編集
» 無題
Load Balancerには、何を使われていますか?
mitsumata URL 2009/09/03(Thu)04:20:03 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[09/03 管理者]
[09/03 mitsumata]
[04/25 Kiora]
[02/02 Online poker]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
Fabian
性別:
非公開
職業:
会社員
自己紹介:
外資系メーカのSE。
Layer4~7の装置を扱っています。
バーコード
カウンター
読んでる本
Web Services勉強用。
フリーエリア

Copyright © [ Technology Supremacist ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]