忍者ブログ
ネットワーク系エンジニアのTips。 便利ツールや検証中の小技を書きます。 最近はXML、SNMP、Syslog、WebService、Perlといろいろ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 他のPCのポートが開いているかどうかを確認するMS提供のツール。
ダウンロードはこちら

使ってみるとちょっと重いなぁ。
PR
最近セキュリティ製品を扱っているおかげでAttack Toolを日々捜索中。
こちらのパケットジェネレータまとめサイトを参考に、Colasoft Packet Builderを発見。
攻撃側のPCから攻撃対象へ必要なTrafficを一つでも流してCaptureすれば、importしてコピーして増幅できる。
もちろんLoopさせられる。
ただしヘッダの値をインクリメントしないので、別々のパケットに見せたい場合は個別に編集擦る必要があるが、Attackするだけならこれで十分。

ダウンロードはこちら

MIBの値をGETするだけならKS-SoftのMib Browserで十分。
MIBのImportは.mib形式のファイルを読み込ませればよいが、ファイルをどこに置いておいても読み込めるようになっているのが便利。
(普通は特定のフォルダに入れたりしなければならないので)

ダウンロードはこちら
SNMPでMIBの値をSETする検証をしていて見つけた、NET-SNMP
インストーラでセットアップし、サービスにレジストすればcmdからコマンドをたたける。
ダウンロードはこちら
全然気づかなかったのですが、レガシーなTera Term Pro 2.3の後継が出ていた模様。
(名前はTera Termのまま)
ダウンロードはこちら
HOMENext ≫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[09/03 管理者]
[09/03 mitsumata]
[04/25 Kiora]
[02/02 Online poker]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
Fabian
性別:
非公開
職業:
会社員
自己紹介:
外資系メーカのSE。
Layer4~7の装置を扱っています。
バーコード
カウンター
読んでる本
Web Services勉強用。
フリーエリア

Copyright © [ Technology Supremacist ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]